ヨドバシカメラにてα6000(ミラーレス一眼)購入しました!!

新年あけましておめでとうございます

 

通常の3倍です


1か月悩み、ipadやMac book Air等も検討しましたがやっぱり自分はつくづく「ソニー信者」だと思い知らされました


価格comやヨドバシ.com等のサイトをただ訳もなく閲覧し、値段を頭に叩き込み、公式ホームページを閲覧しては、「やっぱりソニー製品はちげぇわ」と思う日々からようやく卒業です


実はヨドバシカメラで買う予定ではなかったのですが、価格交渉してなかで(ポイント込で)一番安くなったためです


早速本体とご対面しましょう


※画像の編集の手違いで白枠が残ってしまいました。スミマセン

本体の他には液晶保護フィルムと、 UHS-Iに対応してるSDカードが無かったのでちゃんと「ソニー製」のSDカードを本体についたポイントで購入しました


さささ、開封していきますよ


取扱い説明書等々が出てきました


「こんなものいらねぇわ」と当初思っていましたが、コレが無いと何もできない事に後々気付くことに...


ストラップ、バッテリー、microUSBの充電器も奥の方にうまっていました


今どきの電化製品はどれもこれもmicroUSBで統一されているようです


本体が出てきました、今回はパワーズームレンズキットを買ったのでレンズは元からついていました


流石ににずっと標準レンズを使うわけにはいかないので、これからEマウントのレンズを買い足して行く必要があるのですが、本体よりレンズの方が高くしばらくは標準で我慢


α5100やα5000等の下位モデルとは違って、画面が綺麗でチルド液晶であることやファインダーがあることが決め手になりました


一番の理由は、位相差AFとコントラストAFを併用するファストハイブリッドAFが搭載されているため、最速0.06秒でAFできることにあります


179点像面位相差AFセンサーも相まって、AFに関しては文句のつけようがございません


ISO感度も最高25600(ノイズがある程度のるが)、画像処理エンジンがBIONZ Xであることもあり、画質に関していえばこの価格帯のエントリークラス向けミラーレス一眼の中では頭一つ抜けています


欠点があるとすれば、バッテリー持ちの悪さ位です


wifiやNFCなどを搭載しているためだと思いますが、機内モードにしとけばある程度は改善されます


また沢山の機能がある分少し高価ではありますがね




このカメラの性能を引き出すためにも、説明書やネットとにらめっこしている毎日であります


次の聖地巡礼編までにはある程度使いこなせればいいのですが...


それではさよなら